毎日ブログを書くということ。 |
2010/11/21 カテゴリー/チラシの裏
こんばんちは、きのこです。
今日は大阪で「歌ってみた祭り」がありましたね。
ツイッターのハッシュタグを見ていると、
入場前は混乱していたようですが
みなさん楽しんで帰っていただけたみたいでなによりです。
やまだんさんの出るライブは大体見に行くようにしているのですが
今回はさすがに帰ってこられる気がしなかったので
残念ですが行きませんでした。
3000人の前で自分の旦那さんが歌ってるとか
見ておきたかったよなぁ、と今更思ってしまったりですがw
今回のためにNewやまだんエコバッグを作りました。
直接会場に届くようにしていたので、まだ実物を見ていないのですが

こんな感じのものができているはずです。
絵はいつもお世話になっている「やま団筆頭絵師」の寿限無さんです。
じげたんの描くちびやまだんは本当にかわいいんですよねぇ。
いつも忙しそうにしているのに本当にありがたいです。
あと今回先着ですがおまけでチロルつくりました。

このチロル、正直どれもいいと思いますw
かわええのぉ。
大阪に持っていかなかった分が少しあるので
そのうちどこかのイベントで配らせていただくかもです。
来週は鋼兵くん主催の「大漢謝祭」ですね。
また見に行けないw
今日は大阪で「歌ってみた祭り」がありましたね。
ツイッターのハッシュタグを見ていると、
入場前は混乱していたようですが
みなさん楽しんで帰っていただけたみたいでなによりです。
やまだんさんの出るライブは大体見に行くようにしているのですが
今回はさすがに帰ってこられる気がしなかったので
残念ですが行きませんでした。
3000人の前で自分の旦那さんが歌ってるとか
見ておきたかったよなぁ、と今更思ってしまったりですがw
今回のためにNewやまだんエコバッグを作りました。
直接会場に届くようにしていたので、まだ実物を見ていないのですが
こんな感じのものができているはずです。
絵はいつもお世話になっている「やま団筆頭絵師」の寿限無さんです。
じげたんの描くちびやまだんは本当にかわいいんですよねぇ。
いつも忙しそうにしているのに本当にありがたいです。
あと今回先着ですがおまけでチロルつくりました。
このチロル、正直どれもいいと思いますw
かわええのぉ。
大阪に持っていかなかった分が少しあるので
そのうちどこかのイベントで配らせていただくかもです。
来週は鋼兵くん主催の「大漢謝祭」ですね。
また見に行けないw
PR
この記事へのコメント