ボカロってなんですか? |
2011/05/26 カテゴリー/チラシの裏
と今日職場でPC持ってない子にきかれました、どうも。
その子は彼氏はPC持ってるけど自分は持ってない。
ネット環境は携帯だけっていう子なんだけど
今日ミーティングが終わってすぐに聞かれたのです。
「ボカロってなんですか?」って。
なんでいきなりそんなこと聞くのだ!と思って聞いてみたら
どうもmixiで仲良くなった人のプロフィールに書いてあった模様。
で、私がネット漬け人間なのは日頃から言っているので
聞いたらわかるかもと思ったのだと思う。
まぁ、正直焦ったよね。
と同時に、そういう経路でこういう世界が広がってしまうのかとも思った。
一応簡単に説明して、iPhoneに入れていたパラジクロロベンゼンを聞かせました。
で、「歌い手」という単語も出てきたのでそれも説明しました。
一種の宗教みたいなもんだと。
正確な答えではないのはわかってるし、楽しんで歌い手やってる人には失礼かもしれない。
けどこういう世界を全く知らない子にそのまま言っても現状は伝わらないと思うし
彼女はとっても音楽が好きで、他人の歌を聞くのも好きだから
きっと近いうちに何かしらでニコニコを見てしまうことになるだろう。
それで見てビックリされるよりは、先に乱暴な説明をしてしまおうと思ったわけで。
彼女がどう思ったかはわからないし、今後絶対にニコを観るとも限らないけど
一番の驚きは彼女にボカロの説明をしているときに上司が
「みっくみくにされちゃうんだよ」
とボソっと言ったことだった。
な ぜ し っ て い る ! ! !
まったく、どんな職場じゃ。
その子は彼氏はPC持ってるけど自分は持ってない。
ネット環境は携帯だけっていう子なんだけど
今日ミーティングが終わってすぐに聞かれたのです。
「ボカロってなんですか?」って。
なんでいきなりそんなこと聞くのだ!と思って聞いてみたら
どうもmixiで仲良くなった人のプロフィールに書いてあった模様。
で、私がネット漬け人間なのは日頃から言っているので
聞いたらわかるかもと思ったのだと思う。
まぁ、正直焦ったよね。
と同時に、そういう経路でこういう世界が広がってしまうのかとも思った。
一応簡単に説明して、iPhoneに入れていたパラジクロロベンゼンを聞かせました。
で、「歌い手」という単語も出てきたのでそれも説明しました。
一種の宗教みたいなもんだと。
正確な答えではないのはわかってるし、楽しんで歌い手やってる人には失礼かもしれない。
けどこういう世界を全く知らない子にそのまま言っても現状は伝わらないと思うし
彼女はとっても音楽が好きで、他人の歌を聞くのも好きだから
きっと近いうちに何かしらでニコニコを見てしまうことになるだろう。
それで見てビックリされるよりは、先に乱暴な説明をしてしまおうと思ったわけで。
彼女がどう思ったかはわからないし、今後絶対にニコを観るとも限らないけど
一番の驚きは彼女にボカロの説明をしているときに上司が
「みっくみくにされちゃうんだよ」
とボソっと言ったことだった。
な ぜ し っ て い る ! ! !
まったく、どんな職場じゃ。
PR
無題
僕はボカロについてこんな風に人に説明しています!(・×・)「例えば、貴方が路上で即興で鼻歌を歌っても、きっと誰も立ち止まってはくれないでしょう。しかし、仮にそこで歌う人間がB'zだったら?L'Arc en Cielだったら?Mr.Childrenだったら?貴方の知名度・声質・歌唱力に関係なく耳を傾けてもらえるはずですよね。そういった『人気と知名度を兼ね備えた代理歌手』、それがボーカロイドです。貴方は曲を作る能力さえあれば良いんですよ」
ボカロは合理的なシステムだと思います(*´ω`*)
miK | URL | 2011/05/27/Fri 00:35 [編集]
無題
>miKさんレスおそい><ごめんなし><
ある程度ネット上の流行なんか見聞きしてる人にはそれで十分だと思うけど
うちの職場の子は全くそういう知識がなく、しかも簡単に信じちゃうこなので
根本的なところからしかもちょっと乱暴に説明せざるを得なかった感じです。
めーちゃんではじめの頃から知ってはいたけど、ここまでになっちゃうとは!
きのこ | URL | 2011/06/06/Mon 23:07 [編集]
この記事へのコメント