プロの世界はたいへんだ。 |
2008/10/29 カテゴリー/チラシの裏
28日にやまだんの出ているネットテレビ 「R:MIXと軟鉄兄弟のっ・・・!?」の番組観覧に行きました。
まぁ、番組観覧っていうか、放送してる隣でボケーっと見てただけなんだけどw
その放送の前後に、R:MIX座長の町田誠也さんとお話したんですが…
いやぁ、プロの世界って厳しいね><。
なんだろう、毎日ぬるま湯の中でのほほんと生きている私には
とっても耳が痛くなるようなお話ばかりでした。
でもよく考えたら、仕事としてお金もらってる以上は
自分だってプロのはずなんだよね。
私は専門職だからなおさらです。
町田さんとのお話できたのは、私にとってはとても良い刺激になりました。
私ももうちょっと仕事がんばらないと。
↑やまだん&町田誠也さん(R:MIX座長)
レスコメ
>Icemanさん
湯毛っちの歌→倍音→ホーミー、と話が進み
ホーミーのサイトの説明を見ながら二人でためしにやってみたら
やまだんさんはあっさり出来てた…。
やっぱり基本が出来てるのは大きいのだろうか。
おお、mixiはじめられたのですか!
私のコミュとか、まったく存在価値がわかりませんが、ありがとうございますwww
まぁ、番組観覧っていうか、放送してる隣でボケーっと見てただけなんだけどw
その放送の前後に、R:MIX座長の町田誠也さんとお話したんですが…
いやぁ、プロの世界って厳しいね><。
なんだろう、毎日ぬるま湯の中でのほほんと生きている私には
とっても耳が痛くなるようなお話ばかりでした。
でもよく考えたら、仕事としてお金もらってる以上は
自分だってプロのはずなんだよね。
私は専門職だからなおさらです。
町田さんとのお話できたのは、私にとってはとても良い刺激になりました。
私ももうちょっと仕事がんばらないと。
↑やまだん&町田誠也さん(R:MIX座長)
レスコメ
>Icemanさん
湯毛っちの歌→倍音→ホーミー、と話が進み
ホーミーのサイトの説明を見ながら二人でためしにやってみたら
やまだんさんはあっさり出来てた…。
やっぱり基本が出来てるのは大きいのだろうか。
おお、mixiはじめられたのですか!
私のコミュとか、まったく存在価値がわかりませんが、ありがとうございますwww
PR
番組見てぇぇぇぇぇ!!!!
でも火曜22時とか仕事で絶対見れない(´Д⊂なんか写真のやまだんさんがやたら童顔に見えるのはオレだけ?w
刺激って大事ですよね><自分もぬるま湯人生なんで分かります。でも「自分らしさ」を失わないことも大事だと思いますよ☆まぁ逃げと言えば逃げなのかもしれないですがw
やまだんさんあっさりホーミー取得かぁ…ぱねぇw基本は大きいですけど、訓練と応用でなんとかなると自分は思ってます♪ボイトレで幅が広がるとも聞きますしね(^^)ビブラートも出来ない無名底辺歌い手ですがw
姉さんコミュで自己紹介だけさせていただいて、あとは何もしてないですけどねwこっちのブログにコメする人で認知してもらった方が自分的においし(ry
では、長文失礼しましたm( _ _ )m
Iceman | URL | 2008/10/30/Thu 00:52 [編集]
夜勤が・・・
夜勤でなにもできない俺が通りますよ!wホーミー習得やばいw
なんであんなのでるんだ・・・
基本ってすげえw
きのこ姉さんのmp3弄って着メロにさせていただきますたw
着信でちょっと楽しくなるニコ
メールでノーザン
癒されます♪
tome | URL | 2008/11/01/Sat 15:17 [編集]
勘違いしてました
他の方へのコメ返しを読んで、初めて思い至ったのですが、ホーミーって発声方法の一つだったんですね。普通にドラクエ系の魔法を習得したんだ~、納得してしまっていました・・・。TVで何度か実際に発声している場面を見たことありますが、てっきり、その民族に伝わる特別な方法で、他の民族には慣れとかの部分で出来ないものだと思ってましたw いや、すごい。
確かに、お金を貰ってお仕事をしてる、という時点で働いている人は皆、プロと呼べるのかも知れませんね。
バイトだから、を言い訳にせず、全力でやっていかな駄目だな、と考えさせられましたw
ちなみに名前が初~となってますが二度目の書き込みです・・。前回の時点で名前とタイトルの入力場所も勘違いしてました・・・w
初書き込みです。 | URL | 2008/11/03/Mon 15:59 [編集]
この記事へのコメント